やさしい味わいの和風カレーふりかけ
お蕎麦屋さんのカレーうどんのように、出汁がききつつ甘みもあって、ほんのりカレーが香るやさしい味わいのふりかけ。
考案したのは、基本からおもてなし料理まで、丁寧な和食レシピを紹介するWebサイト「白ごはん.com」の料理研究家・冨田ただすけさんです。
冨田さんがふりかけをつくるきっかけとなったのは、子どもたちにも和食を好きになってほしい、という想い。今はいろいろなものを口にする機会があるけれど、昔から日本人が食べてきた魚や昆布、乾物なんかも喜んで食べてほしい。そんな想いを形にしようとできあがったのがこのふりかけです。
安価につくるため、色味や味を安定させるためなど、さまざまな理由から化学調味料や香料、着色料といった食品添加物が加えられることの多いふりかけ。冨田さんはそれらを使わず、料理に使っている素材そのものだけを組み合わせて商品づくりをすすめました。
原材料はできるかぎり国産のものを選び、味わいのバランスをとりながらブレンドしたふりかけ。冨田さん自身も、坂ノ途中スタッフも、「これは美味しい!」と自信を持っておすすめします。
ふりかけの素材は、北海道産の昆布で作ったおぼろ昆布が一番多く、風味とうま味の強いかつお節と白いりごまをブレンド。そこに北海道産野菜100%の野菜フレーク(じゃがいもととうもろこし)で、カレーらしい野菜の甘さを加えました。お子さんも美味しく食べられるよう、カレー粉は控えめに。昆布やかつお節のうま味、野菜の甘みのなかに、カレーの風味が加わり、食欲をそそる味わいです。まずはごはんにたっぷりかけて、味わってみてください。
ごはんにだけでなく、使い方いろいろ
ドレッシングの代わりにお野菜にふりかけたり、チーズトーストにふりかけたり、いろいろな食材とあわせて楽しむことができます。
また、調味料として、炒め物や和え物の味付けに使うのもおすすめ。カレーふりかけ自体は塩分が控えめなので、炒め物に使うときは軽く塩で下味をつけてから加えるのがポイントです。和の素材とカレーがバランスよくブレンドされているので、野菜だけでなくお肉や豆腐など、さまざまな食材と合わせやすく、さっと加えるだけでひと味ちがう仕上がりになりますよ。
つくり手のこと
白ごはん.com 冨田ただすけさん
食品会社勤務や日本料理店での修業を経て、2013年に料理研究家として独立した冨田ただすけさん。和食の美味しさを伝える、自身のレシピサイト「白ごはん.com」やYoutubeチャンネルを通して、家庭でも作りやすい、丁寧な和食レシピを届けています。
これまで坂ノ途中では、「ごはんに合う料理って何だろう?」というインタビューを行ったり、白ごはん.comのレシピで献立をつくって調理する「ごはんがすすむ!旬やさいの献立」という企画を行ったりと、冨田さんには「ごはん」について考えるヒントをいただいていました。
坂ノ途中スタッフのなかでは、ごはんのおともの定番になっていたふりかけ。みなさんにも味わっていただきたくて、このたびお届けがはじまりました。新米の季節、炊きたてのごはんと一緒に味わってみてくださいね。