秋の休日に、ちょっと贅沢なビールを
にんじんを使ったビール「ラブ・フィールド」。
にんじんは、同じく宇陀市にある〈はじまり屋〉さんのもの。坂ノ途中のお野菜セットでもお届けしています。
ひと口飲むと、にんじんのフレッシュな香りと爽やかな甘みが広がります。飲み口は軽く、あと味もさっぱり。ごくごく飲めそうだけれど、ぐっと堪え、ひと口ひと口じっくり楽しんでいただきたいビールです。
セット内容
ラブ・フィールド330ml×3本
■商品詳細
品目 発泡酒
スタイル フィールドビール
アルコール度数 4.8%
IBU(国際苦味単位) 18
原材料 有機麦芽、有機にんじん、有機ホップ
内容量 330ml
つくり手のこと
奥大和ビール 米田義則さん(奈良県宇陀市)
なぜビールをつくり始めたのか尋ねると、「好きだからです」とシンプルな答えが返ってきました。
もともとは東京で音楽の仕事をしていた米田さん。好きなことはとことん極め、創作したくなるそう。ベルギービールを好むようになり、次第につくることに興味を持ちはじめました。
全国各地のいろいろな醸造所に出向き、話を聞いたり、手伝ったり。5年前、生まれ育った宇陀市に戻り、奥大和ビールを開きました。
宇陀市は、飛鳥時代からつづくと言われる薬草のまち。標高は400メートルほどあり、昼夜の寒暖差が大きく、植物がすこやかに育つのにとてもよい環境です。米田さんご自身もハーブの知識を持っていたこと、地域の特色を活かし盛り上げていきたいことから、いろいろなハーブや地元のお野菜を使ってビールをつくっています。
「ハーブティを楽しむように、このビールをのんでリラックスしてもらいたい」と話してくれました。