キクイモ、いろいろな料理で味わって
キクイモは、見た目はショウガそっくりですが、
ゴボウと同じキク科の仲間。
料理も、同じように、きんぴらにしたり、炊き込みご飯に入れたり
薄くスライスしてさっと揚げてチップスにしたり、
生のままサラダや和え物にしたり。
シャキシャキの食感と独特の甘味を味わってください。
名前の由来は、菊みたいな花をつけ、芋ができるから、キクイモ。
原産は北アメリカで、英語ではエルサレム・アーティチョークと呼
繁殖力が強いので、野生のものをあちこちで見かけますが、
八百屋さんにお野菜として並ぶことは、多くはありません。
でも、実は日本にやってきたのは江戸時代。
なかなか古くからあるお野菜なんですよ。