風味高い利尻こんぶの味わい
京都で無添加おだしを製造販売する「うね乃」さんより、
ふくよかな旨味の利尻昆布が届きました。
うね乃さんは、利尻の漁師さんのもとへ毎年足を運び、
これはという昆布を一枚一枚選んでいます。
旨味をしっかりたくわえた昆布から引くおだしは、
お料理の縁の下の力持ちになってくれます。
シンプルに楽しむなら、お野菜をたっぷり加えた湯豆腐に。
お米と一緒に炊飯器に入れて炊くのも手軽でおすすめ。
ごはんがふっくらと、香り良く炊き上がりますよ。
おいしい昆布だしの取り方
利尻こんぶを使ったおいしいお出汁の取り方をご紹介します。
◆材料
・水 1000cc
・昆布 10~15g
①水に昆布を入れる。
※前日の夜からの水出しもオススメです(約8時間前)。
②火にかけ、60~70℃になったら弱火にしておく。
③約20分で昆布だしの完成です。