特集・京都のおいしいもの

伝統を大切にしながらも、新しい挑戦をつづける京都のつくり手たち。
わたしたちが拠点をおく京都から、素材を大切にしてつくられたお菓子やお茶をセレクトしてお届けします。秋のおやつどきにぴったりの、素朴で穏やかな味わいです。
そのほか、滋味深いおだしや調味料なども、あわせてご紹介します。

目次

深まる秋の愉しみに。京のおやつどきセット
温かいお茶が恋しい季節。ほっと安らぐおやつどきを過ごしませんか?
もっちりとした食感、穏かな甘みとコクが感じられる、丹波黒豆の甘納豆。ぱりっと軽い口当たりに、ほどよい塩気の利いたおからあられ。そして、豊かな香りの余韻煎茶をセットにしてお届けします。
茶農家さんとパン屋さんのコラボ・抹茶パウンドケーキ
宇治茶の産地、京都府和束町の〈製茶房嘉栄〉さんが、豊かな自然のなかで丁寧に育てたお茶の葉。その茶葉からつくられる抹茶をたっぷりとつかって、京都市北区の〈ぱんとおかし コハルビヨリ〉さんがミニサイズのパウンドケーキを焼いてくれました。
プチギフトや自分へのごほうびにぴったり。期間、数量とも限定です。
老舗のあられ屋さん・鳴海屋の香ばしいあられ
京都で100年つづくあられ屋〈鳴海屋〉さんから届いた、素材の風味を生かしたあられです。ぱりっとして香ばしく、飽きのこない味わいの「炭火焼おからあられ」の塩味と醤油味。ふんわり、さっくり軽い食感に、黒豆きなこと和三盆のやわらかな甘みが重なる「黒豆きなこあられ」の3種をご用意しました。
種と糖でつくる、SHUKAの黒豆甘納豆
黒豆のもっちりとした食感とコク、きび糖のやさしい甘みが感じられる甘納豆。香り豊かで粒の大きい丹波の黒豆を、丁寧に煮てシロップに漬け込み、和三盆をふりかけてこしらえました。京都の老舗甘納豆屋、斗六屋さんの「SHUKA(種菓)」というブランドからお届けします。
わたしたちの好きが勢ぞろい。京のおいしいもんセット
おだし、調味料、お茶.....ほんものの味が生活になじむ街、京都。
そんな京都のつくり手の、いちおしの品をセレクトしました。どれもしみじみ美味しく、また食べたいなと思うものばかり。期間限定の「京のおいしいもんセット」です。
素材を活かしきる、滋味深いおだし
からだが求める良質な素材を選び、丁寧にだしをひくことから始まる、津乃吉さんの品づくり。だし殻まで活かしきることで、滋味深い味わいが生み出されます。今回はそのなかから、京都の食卓の定番をご紹介。

●津乃吉さん商品のおすすめポイント
「山椒じゃこ」
・創業以来おなじ製法を守る、津乃吉さんの看板商品
・ほかほかのご飯にのせて食べたい柔らかな食感
・炊かずに蒸しあげて、おじゃこの旨みを凝縮

「京だし」
・山椒じゃこをつくるときにできるじゃこだしを再利用
・四つの節と昆布の素材の良さを感じる豊かな香りと旨み
・秋の炊き込みご飯の味付けにもぴったり

「山椒昆布」
・何十年も継ぎ足し使い続けている調味液の複雑な味わい
・じっくり炊き上げているから、昆布がもっちり柔らか
・しびれが少なく香りがよい小粒の山椒
ごま一筋、ごまかしなしの職人技
ごまの状態を日ごとに見極める職人の技、昔ながらの圧搾法によって引き出される、格別な味わい、芳ばしい香り。山田製油さんのごま油は、お料理の仕上げにひとかけするだけで、うんと風味がよくなります。

●山田製油さん商品のおすすめポイント
「一番絞りごま油」
・ごまの最も美味しい部分のみを圧搾してとれる、一番絞りのごま油
・香ばしく豊かな香りで、コクがありながらも軽やか
・炒めものやサラダにひとまわしするだけで、お料理が一段と美味しく

「エキストラバージンごま油」
・焙煎していない生のごまを搾った、フレッシュなごま油
・ナッツのような柔らかい香りと甘みを感じられる
・パスタやパン、お野菜に。くせがなくどんなお料理にも合わせやすい
やさしく、厚みのあるおだしの味わいを日常に
家庭でおだしをひくことで生まれる「味のぶれ」も楽しんでほしい。日常のお料理を支える風味豊かなだしパックを、京都の料理人からの信頼も厚い、削り節屋さんからお届けします。
期間限定の特別価格、この機会にどうぞお試しください。

●「京のだしパック」のおすすめポイント
・本格的なおだしが手軽にひける
・3種の節と昆布のブレンドによる、バランスのいい香りと味
・味噌汁や煮物など、いつもの料理の味わいに深みがでる
京都のおいしいものを集めました