slide-0
slide-1
slide-2
slide-3
slide-4
slide-5
thumb-0
thumb-1
thumb-2
thumb-3
thumb-4
thumb-5
NEW
ミニチンゲンサイ 150g
  • 1袋
    320
  • 2袋【おまとめ特別価格】
    615
※ 価格は税込価格です

【2袋はおまとめ特別価格で販売中】

期間限定、特別価格でお届けします。

2袋 通常価格 640円(税込)のところ 

→ おまとめ特別価格 615円(税込)

・お届け内容 ミニチンゲンサイ 150g(1袋)

・生産地 長野県、兵庫県、広島県、鹿児島県、大阪府ほか

・栽培基準 栽培期間中、化学合成農薬、化学肥料は原則不使用。坂ノ途中の取り扱い基準についての考え方は、こちらをご確認ください

・ご注意点 検品を行なっておりますが、虫がいたり、葉に虫食いがある場合がございます。よく洗ってからお召し上がりくださいませ

 

やわらかくて甘い、ミニチンゲンサイ

可愛らしい、小さめのチンゲンサイ。やわらかくて甘く、小さくても肉厚で食べごたえがあります。
縦に四割りにして、あんかけやスープ、おひたしに。火を通してもシャキシャキした食感です。春雨やたまご、魚介と一緒に炒めたり、刻んでチャーハンに混ぜたりしても美味しいですよ。

チンゲンサイの保存ポイント

乾燥に弱いお野菜です。湿らせたキッチンペーパーなどで包み、ビニール袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存してください。

チンゲンサイのおいしいレシピ

■チンゲン菜の梅和えサラダ

「チンゲン菜は、ごま油とお酢がきいた中華風のサラダが美味しいよ」と、レシピ担当のスタッフ。
今回は、お酢の代わりに梅干しを使いました。生のチンゲン菜のシャキシャキ食感と梅干しの酸味で、さっぱりと食べられます。紅色が映え、春らしい一皿です。

レシピはこちら≫

 

■チンゲンサイと春雨のちりめん和え

チンゲン菜のシャキっとした食感を楽しめる中華風炒めです。
隠し味のお酢でさっぱり。食欲のない日でも、つるっと食べられますよ。

レシピはこちら≫

 

■チンゲンサイの中華粥

じっくりと炊くお粥は、身体に滲みこむ美味しさ。

とろりとしたお粥に、シャキっとしたチンゲンサイの食感がアクセントになります。
しょうがや鶏むね肉と一緒に炊くので、さっぱりとしていながらもコクがありますよ。

レシピはこちら≫

 

■チンゲンサイのレシピ

ほかにも、チンゲンサイのレシピをご紹介しています。
試してみてくださいね。

レシピはこちら

この商品が含まれるカテゴリー