小田原かまぼこ(白) 1本
1,940(税込)

 

数量限定・予約受付中!※上限に達し次第、販売終了となります

 

【ご注意点】

・お届け時期 12月22日(月)~12月31日(水)まで

・賞味期限     2026年1月3日(土) ※開封後は、お早目にお召し上がりください

 

もっちり、弾力ある伝統的な「小田原かまぼこ」

神奈川県小田原市で、昔ながらの製法と味を守ってつくられている、もっちりと弾力のあるかまぼこです。


小田原かまぼこの特徴は、グチという白身魚のすり身が主に使われること。色が白く、食感はなめらかです。また、他のかまぼこに比べ、水や小麦、つなぎのでんぷんの量を減らし、すり身の割合を多くしているため、魚のうま味がしっかりと感じられ、弾力のあるかまぼこに仕上がっています。


鈴松蒲鉾店さんのつくる小田原かまぼこの原材料は、白身魚のすり身と、粗製糖や塩(シママース)などの調味料のみ。保水や弾力増強のために魚のすり身に加えられる結着剤(リン酸塩)のほか、防腐剤も不使用です。また、「卵アレルギーの人にも食べてもらえるかまぼこをつくりたい」という想いから、卵白も使っていません。

真っ白できめ細かな見た目と、一口食べると驚くほどの歯ごたえ。おせちの一品やお蕎麦のトッピングはもちろん、そのまま何もつけずにゆっくり味わいたくなるかまぼこです。

鈴松蒲鉾店さんのこと

1892年の創業のかまぼこ屋さん。魚本来のうま味をいかすため、保存料や着色料は一切不使用。 また、卵アレルギーの方も食べられるよう、卵白を使わずに、板付き蒸しかまぼこや竹輪、小田原はんぺん、小田原さつま揚げをつくっています。


「全ての商品が、そのまま生で食べられることを大切に」そんな想いで、伝統ある小田原かまぼこをつくり続けています。

商品詳細

・名称 板付き蒸し蒲鉾 白
・原材料名 魚肉(グチ(ミャンマー産)、タラ(チリ産))、砂糖、みりん風調味料、食塩、でん粉

・内容量 230g
・賞味期限 2026年1月3日
・保存方法 要冷蔵10℃以下で保存してください。

・製造者 株式会社鈴松蒲鉾店(神奈川県小田原市)

・栄養成分表示 (100gあたり)エネルギー100kcal/たんぱく質15.9g/脂質0.1g/炭水化物9.0g/食塩相当量1.73g(推定値)

・取り扱い基準 坂ノ途中の加工品取り扱い基準について、詳しくはこちらをご覧ください

ご注意点 

-解凍・開封後は、お早目にお召し上がりください。

-本品で使用している魚種は、エビカニを食べています。

-身に黒い点が見うけられる事がありますが、これは、魚の皮ですので安心してお召し上がりください。