いつもの食卓がとくべつに。野菜をたのしむ混ぜごはん

炊いたごはんに混ぜるだけ。いろいろなお野菜やきのこの味わいを一瓶にたっぷり詰め込んだ、混ぜごはんの素です。坂ノ途中のオリジナル商品として、新発売しました。
どんなかたでも、どんなときでも、お野菜を手軽にたのしんでもらえたら。おいしくて、心よろこぶひとときを届けられたら。そんな想いからたどり着いたのが、混ぜごはんの素でした。

忙しいなかでも、ちゃんとおいしいものを食べたいとき。ちょっと手の込んだ味を、手軽にたのしみたいとき。温めたごはんに混ぜるだけで、とっておきの一品ができあがります。お野菜の風味や食感をそのままに感じられ、おなかも心も満たされていく。

さらにお野菜をトッピングしたり、柑橘を絞ったり、ひと手間加えれば、ちょっとしたごちそうにも。ひとりでも、家族や友人とも、いろいろな食卓のシーンでおたのしみいただけます。
混ぜごはんの素のたのしみ方

1膳からでも、混ぜごはんを楽しめます。
ごはん1膳に大さじ2杯(40~50g)ほどを加えて混ぜてください。1瓶で4~6膳分の混ぜごはんをつくることができます。
味見をして、お好みの濃さに調整してくださいね。
3つの味のご紹介
しいたけ、しめじ、白えのき、ブラウンえのき。
それぞれのきのこの風味を大切にしながら、ほどよい酸味に仕上げました。きのこの食感が活き、心地よい歯ごたえ。ぴりりと香る山椒の粒がアクセントになり、きのこの旨みを引き立てます。
常備しておくと、ちょっとしたおもてなしにも重宝します。
たっぷりのトマトを、人参や玉ねぎ、にんにく、4種類のスパイスと一緒にじっくり煮込みました。トマトの甘酸っぱさとスパイスの香りが食欲をそそる、大人の混ぜごはん。スパイス感はありますが辛くはなく、幅広くお楽しみいただけます。辛いものが好きな方は、唐辛子やタバスコを加えてアレンジするのもおすすめです。
お野菜はもちろん、お肉やお魚とも相性抜群。卵とあわせてオムライス風もおいしいです。
京都府産の万願寺とうがらしにごぼうを合わせ、甘辛い醤油味の炒め煮にしました。万願寺とうがらしのやさしい甘みとほんのりとした苦みに、ごぼうの風味が重なります。生姜の香りがきいていて、味の引き締め役に。それぞれの具材が大きめにカットされているので、素材の旨みがふわっと広がり、ついついおかわりしたくなる味わいです。
おじゃこを混ぜ込んだり、粉山椒や七味唐辛子もよく合います。
混ぜごはんをさらにおいしく。アレンジレシピ
■4種のきのこの山椒ちらし寿司

1)春菊(または、せりや三つ葉など)を食べやすい大きさに切り、柚子の皮をすりおろします。
2)1をごはんにのせ、柚子の果汁をしぼります。
■トマトのスパイス混ぜごはん

1)レタスを手でちぎるか、千切りなどにして、ごはんに混ぜます(レタスの代わりにキャベツやルッコラなどの葉野菜でも)。
2)目玉焼きをカリッと焼いてのせます。
3)レモンをくし切りにして添えます。
辛いものが好きなかたは、唐辛子やタバスコをプラスしてもおいしいですよ。
■万願寺とごぼうの混ぜごはん

1)塩もみ大根をつくります。大根を食べやすい大きさに切り、塩もみしてしばらく置き、水気をしぼって柚子果汁を加えます。
2)1と水菜をごはんにのせ、お好みで七味唐辛子をふります。
コラム|スタッフのおいしいもの案内
■坂ノ途中オリジナル「野菜をたのしむ混ぜごはん」ができるまで

坂ノ途中オリジナルの加工品開発の第1弾として販売した、「野菜をたのしむ混ぜごはんの素」。その味わいや、スタッフおすすめの食べ方、そして商品の開発に込められた想いを、みなさまにお届けします。
商品詳細
■4種のきのこと山椒ちらし寿司
・名称 混ぜごはんの素
・原材料名 しいたけ(菌床)(岡山県産)、醸造酢、えのき(ブラウンえのき50%)、しめじ、にんじん、砂糖、発酵調味料、醤油、醸造調味料、食塩、実山椒、花椒/酸味料、(一部に小麦・大豆を含む)
・内容量 250g
・賞味期限 出荷日含め60日保証
・保存方法 直射日光を避け、常温で保存
・販売者 株式会社坂ノ途中
・栄養成分表示(100gあたり)エネルギー82kcal/たんぱく質2.4g/脂質0.4g/炭水化物18.8g/食塩相当量4.4g
・取り扱い基準 坂ノ途中の加工品取り扱い基準について、詳しくはこちらをご覧ください
・ご注意点 保存料などは使用しておりませんので、開封後は冷蔵にて保存し、お早めにお使いください
■トマトのスパイス混ぜごはん
・名称 混ぜごはんの素
・原材料名 トマト(熊本県産)、玉ねぎ、にんじん、オリーブオイル、食塩、にんにく、クミン、コリアンダー、チリパウダー、ブラックペッパー
・内容量 250g
・賞味期限 出荷日含め60日保証
・保存方法 直射日光を避け、常温で保存
・販売者 株式会社坂ノ途中
・栄養成分表示(100gあたり)エネルギー79kcal/たんぱく質1.6g/脂質4.8g/炭水化物8.4g/食塩相当量2.5g
・取り扱い基準 坂ノ途中の加工品取り扱い基準について、詳しくはこちらをご覧ください
・ご注意点 保存料などは使用しておりませんので、開封後は冷蔵にて保存し、お早めにお使いください
■万願寺とごぼうの混ぜごはん
・名称 混ぜごはんの素
・原材料名 万願寺とうがらし(京都府産)、ごぼう、醤油、発酵調味料、醸造調味料、ごま油、生姜、砂糖/酸味料(一部に小麦・大豆・ごまを含む)
・内容量 200g
・賞味期限 出荷日含め60日保証
・保存方法 直射日光を避け、常温で保存
・販売者 株式会社坂ノ途中
・栄養成分表示(100gあたり)エネルギー143kcal/たんぱく質2.4g/脂質7.8g/炭水化物16.6g/食塩相当量2.5g
・取り扱い基準 坂ノ途中の加工品取り扱い基準について、詳しくはこちらをご覧ください
・ご注意点 保存料などは使用しておりませんので、開封後は冷蔵にて保存し、お早めにお使いください









