受賞・メディア掲載記事一覧
  • リクルートマネジメント ソリューションズの共創型リーダーシップ開発プログラム「Jammin’」にて、代表取締役 小野のインタビュー記事が掲載されました。よろしければご覧ください。

    志があるのに報われていない人たちの肩を持ちたい〈Jammin’専門家インタビュー〉

    インタビュー記事はこちら >

  • Webメディア「野菜宅配まとめ」で坂ノ途中の宅配サービスをご紹介いただきました。よろしければご覧ください。

    【2024年】私が選んだ有機野菜宅配のおすすめ比較ランキングはコレ!

    「野菜宅配まとめ」の記事はこちら >

  • 2023年10月にアメリカ サンフランシスコで開催された、国際カンファレンス「SOCAP23」。社会起業家・インパクト投資家らが集まる世界最大級の本会に代表取締役 小野が参加しました。ハフポストではその時の様子が紹介されています。よろしければご覧ください。

    「複雑で難解な社会課題を、革新的なソリューションで解決」 日本の起業家たちが世界で評価された瞬間

    ハフポストの記事はこちら >

  • Webメディア「コーヒー豆研究所」にてカスカラコーラに関する記事が掲載されました。よろしければご覧ください。

    コーヒーの生産過程で廃棄されていたカスカラのアップサイクル商品「カスカラコーラ」

    コーヒー豆研究所の記事はこちら >

  • 関西イノベーションイニシアティブによる『大学発スタートアップ集』e-bookにて坂ノ途中が紹介されました。よろしければご覧ください。

    『大学発スタートアップ集』

  • ウェブメディア「OneNews(ワンニュース)」にてカスカラコーラに関する記事が掲載されました。よろしければご覧ください。

    甘酸っぱくてフルーティなカスカラコーラって知ってる?東南アジアのコーヒー農家を救うアップサイクル商品とは

    OneNews(ワンニュース)の記事はこちら >

  • webマガジン「ethica」にてカスカラコーラに関する記事が掲載されました。よろしければご覧ください。

    【ethica-Tips】注目のドリンク編集部3選!

  • 2023年7月開催の「KARTE CX Conference 2023」で、マーケティングチームの丸山と柏崎が登壇した際のイベントレポートが公開されました。「お客様を知る・伝える」をテーマに具体的な事例を交えながら、事業成長に寄与する顧客理解と体験設計のポイントについてご紹介しています。よろしければご覧ください。

    「お客様を知る・伝える」野菜EC坂ノ途中の、事業成長に寄与する顧客理解とは

  • 日本流通産業新聞にてカスカラコーラに関する記事が掲載されました。よろしければご覧ください。

    坂ノ途中/「カスカラコーラ」発売/コーヒー果実の廃棄部分を再利用(2023年10月26日号)

  • WorkMasterにてカスカラコーラに関する記事が掲載されました。よろしければご覧ください。

    「海ノ向こうコーヒー」、カスカラのアップサイクル商品「カスカラコーラ」発売

  • 日本経済新聞にて経済産業省の「J-Startup Impact」に坂ノ途中が選定されたことが紹介されました。よろしければご覧ください。

    インパクト事業の新興30社を集中支援 経済産業省

  • 日本経済新聞にて坂ノ途中が紹介されました。よろしければご覧ください。

    農産物流通をデジタル改革 新興勢が脱ファクス後押し

  • 創業手帳にて脱炭素化支援機構を引受先とする第三者割当増資を実施した記事が掲載されました。よろしければご覧ください。

    環境負荷の低い農業の普及に取り組む「坂ノ途中」が「株式会社脱炭素化支援機構」から資金調達

  • 日本ネット経済新聞にてきまぐれ野菜クラブに関する記事が掲載されました。よろしければご覧ください。

    坂ノ途中、ランダムに野菜をお届け 豊作野菜の販路を新たに

  • LIFE LISTにてsoilに関する記事が掲載されました。よろしければご覧ください。

    京の食卓を支える京都の“まちの八百屋さん”は、鮮度や品質に自信あり!