いつも坂ノ途中をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2025年4月1日(火)のお届け分より、「海ノ向こうコーヒーオリジナルブレンド」の原材料を変更いたします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただけますと幸いです。

変更の背景

オリジナルブレンドは、アジアのコーヒーの美味しさを伝えたいという思いからはじまりました。
これまでラオス、東ティモール、ミャンマーの豆を原材料としていましたが、東ティモールからの供給が不安定であることから、また、さらに美味しさを感じられるバランスのとれた味わいへ改良するため、豆の変更を検討しました。試作を重ねた結果、アジアの豆からはインドを、そしてパプアニューギニアの豆も、今回採用することとしました。パプアニューギニア、インドの豆は、栽培過程で化学肥料を使用しております。

坂ノ途中で販売しているコーヒーの原材料となる生豆の一部は、必要に応じ最低限の農薬・化学肥料を使用しています。気候や生育の環境によって、不使用での栽培が成り立たない場合があるためです。パプアニューギニア、インドについても、必要最小限に抑えて使用している農家さんの豆を扱っています。

変更点

生豆原産国について
 現在:ラオス、東ティモール、ミャンマー
 変更後:ラオス、パプアニューギニア、インド、ミャンマー

栽培期間中の農薬・化学肥料の使用について
 現在:栽培期間中、農薬・化学肥料不使用
 変更後:必要に応じて農薬・化学肥料の使用あり

味わいについて

今回の変更により、さらに美味しく、フルーツのような酸味とコクをより感じていただけるブレンドになりました。
パプアニューギニアの豆のフルーティーさとジューシーなフレーバーが活かされ、インドの豆によりボディとまろやかさが増しています。これまでのオリジナルブレンドの、ほっとするような、心が落ち着くようなやさしさはそのまま。毎日のコーヒーとしてお楽しみいただけたら幸いです。

ご不明な点がございましたら、お客さま窓口までお問い合わせくださいませ。
≫お客さま窓口 お問い合わせフォームはこちら
電話:050-3184-1478(受付時間 10:00-12:30/13:30-15:00)

今後とも坂ノ途中を、よろしくお願いいたします。