ホッとひと息、かみしめるひととき
京都であられ屋を営まれている餅武(もちたけ)から、コロっとかわいいあられが届きました。
カリっと焼き上げられた餅米に、鳴き浜で有名な琴引浜の海水からつくられた「琴引の塩」、京都市上京区で古くから愛されてきた澤井醤油本店の「再仕込醤油」、山椒の産地として知られる和歌山県有田川町の「山椒」、それぞれの味がよくからみ、一人でこっそり食べてしまいたくなるあられになっています。
「仕事や家事のことはいったん脇に置いて、ただポリポリとあられを食べる。ホッと気持ちが安らぐ。そんなひとときをつくれたら」と餅武の武中俊樹さんはいいます。
あられを手にとり、お茶と一緒にホッと一息つきます。
つくり手のこと
■餅武(京都府京都市)

ロゴのデザインは奥さまが作成
1958年に京都であられ屋をはじめて、三代目になる武中さん。屋号の餅武には主原料の餅米を大切にするという想いがこめらています。田植えの時期は農家さんを訪ねてお手伝い。餅米を知ることは、良いあられづくりにつながると信じているから。
「小さい頃、工房で食べた、祖父が焼いたあられのように、可能なかぎり、できたてに近いあられを食べほしい」
そんな想いから賞味期限が2か月に設定されています。(一般的なあられの賞味期限は3〜6か月程度)お届け後はお早めにお召し上がりください。
今日もあられを焼く音がガラガラと工房に響いています。
商品情報
餅武のあられ
・名称 米菓
・内容量 30g
・賞味期限 お届け後20日保証
・保存方法 直射日光・高温多湿を避けて下さい
・製造者 武中製菓㈱
・取り扱い上の注意
– 開封後はできるだけ早くお召し上がりください
- – 本品製造工場では、エビを含む製品を製造しています
■琴引の塩
・原材料名 餅米(京都府亀岡市産 新羽二重餅米)、海塩、米油
・栄養成分表示(30gあたり)エネルギー92kcal/たんぱく質1.4/脂質0.1g/炭水化物21.3g/食塩相当量0.44g
■再仕込醤油
・原材料名 餅米(京都府亀岡市産 新羽二重餅米)、醤油(小麦・大豆を含む)、食塩
・アレルギー 小麦、大豆
・栄養成分表示(30gあたり)エネルギー94kcal/たんぱく質1.6/脂質0.2g/炭水化物20g/食塩相当量0.32g
■有田川町 山椒
・原材料名 餅米(京都府亀岡市産 新羽二重餅米)、醤油(小麦・大豆を含む)、山椒実、食塩、砂糖
・アレルギー 小麦、大豆
・栄養成分表示(30gあたり)エネルギー88kcal/たんぱく質1.5/脂質0.1g/炭水化物20.5g/食塩相当量0.33g