今年のバレンタインは手づくりのお菓子を贈ろう
おうち時間が増えたこの季節。今年のバレンタインはこだわりの材料を使って、お菓子を手づくりしませんか?
大切な人に贈るものだからこそ、自分で作るのは不安もあるけど、喜んでもらえたら特別嬉しい。
そこで今回は、みなさんに大切な人のことを考えながらお菓子を作る時間を楽しんでいただけるように手づくりセットをご用意しました。
それぞれ単品で買うより少しお買い得ですので、この機会に試してみてくださいね。
米粉を使ったチョコレートとナッツのクッキー
チョコレートのほろ苦さとナッツの香ばしさが美味しい、バレンタインにぴったりのクッキーです。
米粉を使っているので、さっくりとした食感に仕上がります。
ココアやドライフルーツを入れたり、カシューナッツをグラノーラにかえたり、アレンジも楽しめます。
詳しい作り方は、こちらのレシピをご確認ください。
大切な人に贈るものだから、材料にもこだわって
大切な人に贈るものだからこそ材料にもこだわりたいですよね。セットになっているものは、どれも環境や人の暮らしに配慮され大切に育てられたものをセレクトしました。
チョコレート(カカオ78%)70g
インドネシア、スラウェシ島の農家さんたちが大切に育てたカカオ豆を使ったチップ状のチョコレート。カカオ豆の苦味とともにフルーティな酸味も感じることができる濃厚なチョコレートです。
朝来にぎわい米粉 500g
兵庫県朝来市、山々がひろがる中山間地域。豊かな自然と水に恵まれ、草花や虫たちがにぎわう田んぼで、じっくりと育てられたお米「朝来にぎわい米」を挽いた米粉です。米粉ならではの風味や食感をお楽しみください。
素焼きカシューナッツ 70g
インドネシアスラウェシ島のカシューナッツは、粒が大きく大きく、食べごたえ十分。
噛めば噛むほど、素材のやさしい甘みがじんわりと広がります。
スタッフのおすすめコメント
米粉の特徴は、ダマになりにくく、ふるう必要がなくそのまま使えること。混ぜすぎの心配もないので、とても使いやすいです。
今回のクッキーは、特別な型なども必要ないので、普段お菓子作りをされない方でも気軽に作ることができます。焼きたては少し崩れやすいので、しっかり粗熱をとってサクサクとした食感をお楽しみください。
●レシピ作成:平石菜々子(お客さま窓口)