ミントとすだちのコーディアル 120g
648(税込)

・名称 シロップ

・原材料名 洗双糖(種子島製造)、すだち果汁(徳島県製造)、乾燥ペパーミント(大阪府能勢製造)、乾燥スペアミント(大阪府能勢製造)、有機カルダモンパウダー

・内容量 120g

・賞味期限 お届け後60日保証

・保存方法 直射日光・高温を避けて常温で保存

・製造者 べじたぶるぱーく株式会社(大阪府能勢町)

・栄養成分表示 (100g当たり)エネルギー212kcal/たんぱく質0.1g/脂質0.0g/炭水化物53.0g/食塩相当量0.0g

・ご注意点

5倍希釈(本品1に対して水4)でお召し上がりください

開栓後は冷蔵庫で保管しお早めにお召し上がりください

原料由来のオリや沈殿が見られることがありますが、品質には問題ございません。開栓前によく振ってからお召し上がりください

・取り扱い基準 坂ノ途中の加工品取り扱い基準について、詳しくはこちらをご覧ください

里山のハーブが香るコーディアル

大阪・能勢の〈べじたぶるぱーく〉さんから届いた、すうっとミントが香るさわやかなコーディアル。

 

畑でとれた2種類のミントにすだち果汁をプラスし、コーディアルにしました。さわやかな香りとすっきりとした酸味で、心までリフレッシュ。

 

ソーダで割って「ミントすだちソーダ」、ラム酒とライムを加えて「モヒート風カクテル」、ヨーグルトソースにも。お好みのアレンジでお召し上がりください。

つくり手のこと

べじたぶるぱーく 植田歩さん・絵美さん(大阪府能勢町)

べじたぶるぱーく植田さんご家族

大阪府北部、山ぎわに田んぼと畑が広がる里山に拠点をおく〈べじたぶるぱーく〉さん。いくつもに分かれた畑で年間60種類ものお野菜とハーブを育てながら、ジャムやピクルス、コーディアルなど季節の素材を使った加工品もつくっています。自分たちでお野菜やハーブを育てているからこそ、素材の味わいが活きた商品づくりを大切にされています。

「べじたぶるぱーくは公園をイメージして名づけたんです」

べじたぶるぱーく植田さんのお話はこちらでご覧いただけます。

 

農家さんのはなし|べじたぶるぱーく「畑のことを身近に感じてほしい」

ミントとすだちのコーディアルのおいしいレシピ

〈べじたぶるぱーく〉さんから教えていただいたレシピをご紹介。


■シンプルレシピ|ミントすだちソーダ

ミントとすだちのコーディアル1に対し、炭酸水4で割ります。

 

■アレンジレシピ|モヒート風カクテル

お酒にもよく合います。ミントとすだちのコーディアル1に対し、ラム酒1、炭酸水1で割り、クラッシュアイスを入れます。

 

スタッフのおすすめレシピもご紹介。

 

■ミントとすだちのリフレッシュティー

1)氷を入れたグラスにミントとすだちのコーディアル大さじ1.5を入れる。
2)水出しした煎茶120mlを注いで軽く混ぜる。

 

煎茶にミントとすだちのコーディアルを加えると、すっきりと落ち着いたハーブティに変身。煎茶のやさしい甘みにミントとすだちのさわやかな風味が重なり、リフレッシュしたいときにぴったりです。