カスカラパウダー(コーヒーフラワー) 50g
918(税込)

・名称 カスカラパウダー

・原材料名 コーヒーの果皮(ミャンマー)

・内容量 50g

・賞味期限 お届け後120日保証

・保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保存してください

・製造者 株式会社桃翆園

・栄養成分表示(100gあたり)エネルギー 342kcalたんぱく質 8.7g脂質 0.6g炭水化物 75.4g食塩相当量0g(推定値)

コーヒーの果実「カスカラ」をパウダーに

私たちが飲んでいるコーヒーは豆を焙煎したもの、豆を包む果実(果皮と果肉)は捨てられています。でも、コーヒーの果実には、アンズのようにフルーティーで甘酸っぱい味わいがあり、とても美味しい。

 

海ノ向こうコーヒーは、そんなカスカラの持つ魅力を、カスカラパウダーのかたちでお届けします。「コーヒーフラワー」とも呼ばれており、クッキーやマフィンなどのお菓子作りに、オリジナルのソース作りに、さまざまにお使いいただけます。

 

コーヒー豆を採種したあとのゴミ、使い道がない、これまではそんなふうに扱われてきたカスカラ。ある地域では、川に大量廃棄され、水質汚染を引き起こしたこともあります。

 

でも、そのカスカラに価値を見出すことができたら。

環境にもやさしく、加工して商品化すれば、コーヒー農家さんの新しい収入源にもなる。カスカラに興味をお持ちいただけましたら、カスカラシロップやカスカラコーヒーチェリーティーもよろしくお願いいたします。

小麦粉とカスカラパウダーをブレンドしてお菓子づくり

カスカラパウダーは小麦粉に混ぜて、お菓子やお料理にお使いいただくのがおすすめです。スタッフが作ったパウンドケーキのレシピをご紹介しますね。社内でもとても好評でした。

 

■カスカラパウンドケーキ

◆材料(パウンドケーキ型1本分)
・薄力粉 80g
・カスカラパウダー 20g
・バター 100g
・卵 2個
・砂糖 100g
・ベーキングパウダー 2g

 


◆作り方
1)バターと卵を室温に戻し、卵は溶いておく
2)ボウルにバターを入れ、クリーム状になるまで練る
3)砂糖を数回に分けて2に入れ、白っぽくなるまで混ぜる
4)溶き卵を4、5回に分けて3に加え、よく混ぜる
5)薄力粉、カスカラパウダー、ベーキングパウダーを混ぜる
6)5を篩いにかけて4のボウルに投入。ゴムべらでしっかり混ぜる
7)型の内側にバターを塗る、もしくはクッキングシートを敷き、6を流し入れる。型をまな板の上などに軽く落として空気を抜き、ヘラで中央をへこませる
8)170℃に予熱しておいたオーブンで、35分程度焼く(オーブンによって違いがあります。様子を見ながら調整してください)。途中、焼けてきたら、真ん中に切れ込みを入れるときれいに焼き上がります
9)焼き上がったら、型から外して冷ます。カスカラシロップでコーティングするとしっとりと仕上がります

 

パウンドケーキの他にも、クッキー、シフォンケーキなどにも。

いろいろなアレンジでお楽しみください。