さわやかな酸味の極早生(ごくわせ)みかん、スタート
温州みかんの季節がはじまりました。みかんは早生(わせ)、中生(なかて)、晩生(おくて)と時期によって色味や味わいが変わっていきます。
まずは、10月下旬にかけて、極早生(ごくわせ)品種のみかんをお届けいたします。真冬に収穫する中生(なかて)や晩生(おくて)のみかんに比べるとやや酸味を感じますが、すっきりとしてやさしい甘みがあります。坂ノ途中では、「みかんは極早生がいちばん好き」というスタッフも多く、とても人気があります。
そのまま食べてももちろんおいしいですが、さわやかな酸味と甘みを活かして、お料理に使うのもおすすめです。みかんの産地・愛媛では、マカロニサラダに入れたりもするそうです。
季節がすすむにつれて、皮は綺麗な緑から緑がかった黄色、そして黄色から橙へと変化し、甘みが増してきます。お届け時期による色合いや味わいの違いも楽しんでくださいね。
温州みかんの保存ポイント
保存の適温は5~10℃。気温の高い時期は、密封できるビニール袋などに入れて、冷蔵庫の野菜室で保存してください。
おいしい期間の目安はお届けしてから1週間ほどです。風味が落ちる前に、お早めにお召し上がりください。
温州みかんのおいしいレシピ
温州みかん(極早生)の爽やかな酸味、すっきりとした甘みを生かした手づくりポン酢。蒸した魚や野菜にかけたり、お鍋のつけダレにしたりと、いろいろなお料理に使えます。
みかんのみずみずしさと甘みをぎゅっと凝縮したドレッシングには、 ほろ苦いクレソンやベビーリーフを合わせて。
極早生みかんの甘酸っぱい風味との相性もぴったりです。試してみてくださいね。
スタッフの柑橘リレー
坂ノ途中スタッフによる柑橘リレー。柑橘のシーズンを長く楽しんでいただけるよう、わたしたちスタッフの活用法や体験談をリレー形式でご紹介。