仁井田本家の塩糀(とうがらし入り) 230g
1,040(税込)
売切れ
販売開始予定日未定

・お届けについて こちらの商品は、通年クール便にてお届けいたします。クール便の追加料金はかかりません。

 

自然栽培のお米と唐辛子をつかった、ピリッと甘辛い塩こうじ。

福島県の酒蔵、仁井田本家さんがつくった糀調味料をお届けします。米糀と海塩、天然水を合わせて発酵させ、旨味のある唐辛子をふんだんに加えました。まろやかな塩味とお米の甘味のなかに、唐辛子のピリッとした辛味がクセになる味わい。唐辛子と、米糀の原料になるお米は、仁井田本家の蔵人や元蔵人の方たちが、蔵近くの畑で農薬・化学肥料を使わずに育てたものです。

お野菜と和えるだけ。ドレッシングや炒めものにも。

お野菜との相性抜群。ドレッシングやお鍋のつけダレに使うと、塩こうじそのものの、甘味と旨味、辛味をしっかり感じられます。白菜や大根、きゅうりなどと和えて漬け込むと、簡単キムチのできあがり。炒めものやスープの隠し味に使うのもおすすめです。お野菜だけでなく、ほかほかのごはんのお供にも。いろいろな使い方をお試しくださいね。


●スタッフのおすすめ
餃子や焼売に、つけダレの代わりに塩こうじをちょこっとのせて食べるのがおすすめ。お肉やお野菜の旨味が引き立ちます。塩こうじ、お酢、ごま油を混ぜたかけダレを、そうめんなどの細めの麺にかければビビン麺風に。

つくり手のこと

仁井田本家(福島県郡山市)

1711年創業、福島県郡山市田村町にある仁井田本家さん。300年以上の歴史ある酒蔵です。
「にいだは まもる そだてる みんなのくら」
という言葉を掲げ、農薬や化学肥料に頼らず育てたお米と、自社田近くの「竹の内の井戸水(硬水)」、自社山から湧き出る「水抜きの湧水(軟水)」の天然水のみを使用して酒造りをされています。坂ノ途中では、仁井田本家さんの料理酒「旬味」を2021年末から販売しています。

商品詳細

・名称 からしおこうじ
・原材料名 米糀(原料米は国産100%)、塩(海の精)、とうがらし(福島県産)

・内容量 230g

・保存方法 要冷蔵(10℃以下)

・製造者 有限会社仁井田本家(福島県郡山市)

・栄養成分表示(100gあたり)エネルギー157kcal/たんぱく質4.4g/脂質0.2g/炭水化物34.3g/食塩相当量8.13g(推定値)

・取り扱い基準 坂ノ途中の加工品取り扱い基準について、詳しくはこちらをご覧ください

・注意事項 開栓後はお早めにお使いください