【特別価格】カフェインレスリキッドコーヒー500ml
1,335(税込)

 

【期間限定・特別価格にて販売中】

より多くの方に楽しんでいただきたいので、期間限定・特別価格でお届けします

 

通常価格 1,404円(税込)のところ → 特別価格 1,335円(税込)

 

通常価格 1,404円(税込)のところ → 特別価格 1,335円(税込)

・名称 コーヒー(カフェインレス)

・内容量 500ml

・原材料 カフェインレスコーヒー(国内製造)

・賞味期限 お届け後120日保証

・保存方法 高温・直射日光を避け、常温で保存してください

・販売者 株式会社坂ノ途中(京都府京都市)

・製造所 株式会社中村商店 島屋第一工場(大阪府大阪市)

・使用上の注意 容器はガラスですので強い衝撃や急激な温度変化を与えると割れる恐れがあります

        開封後は冷蔵庫で保存し、お早めにお飲みください

 

カフェインレスのアイスコーヒー

グラスに注げばすぐに美味しいコーヒーが飲めるリキッドコーヒーに、カフェインレスタイプが仲間入りしました。苦味は控えめで、スッキリと飲みやすいです。

 

氷を入れたグラスに注いで楽しむのはもちろん、ミルクを加えてミルクコーヒーにしても美味しく飲んでいただけます。

コロンビアのカフェインレスコーヒーができるまで

 

使用しているコーヒーは、コロンビアのコーヒー産地・ウィラ県のサンアグスチン村で生産されたもの。

赤道に近く標高1,800mの高地に位置するこの村では、1日の中に大きな寒暖差があるため、コーヒーチェリーがゆっくりと育ち、しっかりとした甘味やボディ感のある味わいになります。


栽培しているのは家族経営の小規模農家さんがほとんど。彼らが丁寧に栽培、収穫したコーヒーチェリーの中から、とくに甘味やボディ感がしっかりとあるもののみを厳選しました。


コーヒー豆は、コロンビアからメキシコにあるDescamex社の工場に運ばれ、デカフェ加工されます。工場のあるコルドバには、オリサバ山を源流としたきれいな水が流れ、この水を使って加工するので、「マウンテンウォータープロセス」と呼ばれています。この方法では、カフェインだけを選択的に抽出して取り出すことができるので、コーヒー本来の味や香りがしっかりと残ります。
また、デカフェ加工した後の乾燥の工程にも、美味しさの工夫が。急激に乾燥させると味わいが損なわれるため、3種類の異なる乾燥機を使い、ゆっくりと丁寧に、均一に乾燥させています。

「遠くに想いを馳せる想像力を」

海ノ向こうコーヒー

海ノ向こうコーヒーは、坂ノ途中のコーヒー部門。アジアの産地に通い、生産者さんと一緒にコーヒーの品質向上に取り組んでいます。産地での栽培のサポートから、生豆の輸入、そして焙煎まで、すべて自社で手がけています。

私たちが目指すのは、サスティナブルなコーヒー事業です。
美味しいコーヒーをつくってお客様にお届けすることはもちろん、
そのコーヒーが環境に配慮した方法で栽培されていることも大切にしています。
また、産地からは継続的にコーヒーを買い付け、その販路として成長していくことで、生産者さんの生活の向上や産地の課題解決につなげていきたいと考えています。

美味しいコーヒーの背景にある、作り手のストーリーや産地の様子に想いを馳せながら味わっていただけたら嬉しいです。


各産地のシングルオリジンコーヒーや、ドリップバッグなど
海ノ向こうコーヒーのほかのコーヒーラインナップはこちらから

≫海ノ向こうコーヒー商品一覧

いろいろなコーヒーとの出会いをお届けする定期便

海ノ向こうコーヒーでは、世界中の産地を旅するように色々なコーヒを楽しめるコーヒー定期便をご用意しています。

 

 

月々1,080円(税込・送料込)から。

毎月2種類のコーヒーをセットにしてお届けします。

ひとつは、私たちが直接産地に通って品質向上に取組んでいるアジアのコーヒー。もうひとつは、アフリカや中南米など世界中の産地から集めた、それぞれにストーリーを持つコーヒーです。

 

 お届けするコーヒーは、美味しいのはもちろん、それだけではなく、環境に配慮しているかどうか、産地の農家さんの生活の向上につながるかどうか、この2つの観点も大切にして選んでいます。

それぞれのコーヒーにまつわるストーリーを読んでいただけるリーフレットも一緒にお届けします。世界中のコーヒー産地を旅するような気持ちで、たくさんのコーヒーとの出会いを楽しんでいただければと思います。

 

≫定期便についてはこちらから