ほっと落ち着くコーヒータイムを
海ノ向こうコーヒーの2種のドリップバッグコーヒーとがんばカンパニーさんの焼菓子をセットにした、母の日にぴったりのギフトです。
じんわりと残る甘みが特徴のオリジナルブレンドには、レーズンの優しい甘みを感じるウォールナッツレーズンのクッキーを。チョコレートをテーマにしたショコラブレンドには、香ばしいカカオヘーゼルビスコッティを。それぞれのペアリングも楽しんでもらえるように選びました。
おやつとコーヒーで、ほっと落ち着くコーヒータイムを過ごしていただけたら嬉しいです。
セット内容のご紹介
■オリジナルブレンドコーヒードリップバッグ
海ノ向こうコーヒーの定番、オリジナルブレンド。私たちが産地に通い、ともに品質向上に取り組む、アジアで育ったコーヒーからつくりました。アジアのコーヒーの魅力は、やさしくほっとする味わい。その魅力を最大限引き出すため、2種類のラオスのコーヒーに、東ティモール、ミャンマーの計4種類のコーヒーをブレンドしました。ほどよい苦味と酸味があり、雑味のないすっきりとした味わい。後味にはゆったり続く甘みがあります。冷めても酸味が強く立つことはなく、ずっと美味しいコーヒーです。
■ショコラブレンドコーヒードリップバッグ
「チョコレート」をテーマにした、海ノ向こうコーヒーのシーズナルブレンド。カカオやビターチョコのような味わいのある、グアテマラ、イエメン、ラオスの3種類のコーヒーをブレンドしてつくりました。ほどよい苦味と、やさしい酸味で、飲んだあとには甘味の余韻が残る、ビターチョコレートのような味わいです。
■がんばカンパニーのウォールナッツレーズンクッキー
ウォールナッツレーズンは、ざっくりとした食感のクッキー。レーズンの甘さがコーヒーの甘みを引き立ててくれます。
■がんばカンパニーのヘーゼルカカオビスコッティ
ごろごろとナッツが入ったカカオのビスコッティ。ザクザクとした食感ですが、硬すぎず食べやすいのが特徴です。甘さ控えめでビターな味わいが、ショコラブレンドにぴったり。
ラッピング・納品書について
■ラッピングについて
ギフト箱に入れてお届けします
■納品書について
・ご注文者さま以外の方にお送りする場合は、納品書にお値段は記載せず、またご注文者さまからの贈り物と記載してお手配いたします
・ご注文者さま(ご本人さま)にお届けする場合は、納品書にお値段が記載されます
■のし紙について
こちらの商品にはのし紙はつけられません
商品詳細
■オリジナルブレンドコーヒー ドリップバッグ
・名称 レギュラーコーヒー(粉)
・内容量 11g
・原材料 コーヒー豆(生豆原産国:ラオス、東ティモール、ミャンマー)
・賞味期限 お届け後120日保証
・保存方法 高温多湿を避け、涼しい場所に保管
・使用上の注意 開封後はできるだけ早くご使用ください
・挽き目 中細挽き
・製造所 株式会社ピーエスアイ
・栽培 栽培期間中農薬・化学肥料不使用
■ショコラブレンドドリップバッグ
・名称 レギュラーコーヒー(粉)
・内容量 11g
・原材料 コーヒー豆(生豆原産国:グアテマラ、イエメン、ラオス)
・賞味期限 お届け後120日保証
・保存方法 直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所に保管
・使用上の注意 開封後はできるだけ早くご使用ください
・挽き目 中細挽き
・製造所 株式会社ピーエスアイ
■がんばクッキー(ウォールナッツレーズン)
・名称 クッキー(焼き菓子)
・内容量 80g
・原材料名 小麦粉(国内製造)、バター、くるみ、古式原糖、全粒粉、レーズン、鶏卵、リンゴジュース、(一部に小麦・乳成分・卵・くるみ・りんごを含む)
・賞味期限 お届け後30日保証
・保存方法 直射日光・高温多湿を避けて常温保存
・製造者 (福)共生シンフォニー がんばカンパニー
・アレルギー 卵、乳、小麦、くるみ、りんご
・栄養成分表示(100gあたり) 熱量 562kcal/たんぱく質 7.3g/脂質 34.9g/炭水化物 54.6g/食塩相当量 0.5g
・注意事項 本製品工場では大豆、オレンジ、クルミ、バナナ、リンゴ、ゴマ、カシューナッツ、アーモンドを使用した製品と共通の設備で製造しています
■カカオヘーゼルビスコッティ
・名称 クッキー(焼き菓子)
・内容量 80g
・原材料名 小麦粉(国内製造)、きび砂糖、鶏卵、ヘーゼルナッツ、バター、ココアパウダー(一部に小麦・乳成分・卵を含む)
・賞味期限 お届け後30日保証
・保存方法 直射日光・高温多湿を避けて常温保存
・製造者 (福)共生シンフォニー がんばカンパニー
・アレルギー 卵、乳、小麦
・栄養成分表示(100gあたり) 熱量 497kcal/たんぱく質 10.0g/脂質 21.6g/炭水化物 65.6g/食塩相当量 0.3g
・注意事項 本製品工場では大豆、オレンジ、クルミ、バナナ、リンゴ、ゴマ、カシューナッツ、アーモンドを使用した製品と共通の設備で製造しています